表示サイズ
ページのトップへ
ユキノシタ 葉の裏 原形質分離 蒸留水 顕微鏡倍率100
ナツミカン 果実 千葉県 鴨川市 1月
ネムノキ Albizia julibrissin マメ科 山梨県韮崎市 5.29
ポインセチア シルバースター
ミソハギ ミソハギ科 Lythrum anceps 武蔵野市 8月15日
ヤドリギ Viscum album var.coloratum ヤドリギ科 ケヤキに寄生している 山梨県南都留郡山中湖村 02.1.24
プロテア アリスタータ Protea aristata ヤマモガシ科 ニュージーランド 南島 2月
ヒメハギ 果実
マングローブ メヒルギ発芽 那覇市 7月
ゴールデン フィリカ Phylica pubescens クロウメモドキ科 ナミブ砂漠 Namib Naukluft公園 ナミビア 10月
シコンノボタン Tibeuchina urvilleana ノボタン科 10月
グミ Elaeagnusグミ科 7月
レモンの花と実 マイヤーレモン(メイヤーレモン) 栃木県 矢板市 5月12日
イロハモミジ Acer palmatum カエデ科 翼果 勝浦市 05.6.10 切り抜き用
カタバミ 花 5月
ホウセンカ 根毛
アオキ 果実
ゴム パラゴムノキ Hevea brasiliensis トウダイグサ科 10月12日 マレーシア,クアラルンプール
センダン 花 千葉県 南房総市 5月
ブラシノキ 花が咲き始める Callistemon 神奈川県 茅ヶ崎市 2015年5月27日
キヅタ ウコギ科 山形県 9月
ディル Ridolfia segetum イノンド セリ科イノンド属 イスラエル ガリラヤ湖畔 3月
ゲンノショウコ 花 千葉県 勝浦市 10月
バンクシア・グランディス 野生 ヤマモガシ科 Banksia grandis 10.9 西オーストラリア,パース郊外
トチノキ Aesculus turbinata トキノキ科 葉 04.4.26
コダカラベンケイソウ 不定芽
ミズタマソウ 種子
ホウセンカ 葉の裏 気孔 開 Impatiens balsamina ツリフネソウ科 神奈川県 茅ヶ崎市 8月 顕微鏡倍率60*1.6*PE2 画像の長辺0.18mm
ザクロ 果実 断面
ヒメノボタン Heterocentron elegans ノボタン科 東京都 6月
センダン 果実
ツルウメモドキ 果実 種子
亜麻畑 北海道 更別村 2015年7月1日
ホ ウセンカ 色水吸水実験 茎の横断 赤く染まる
ラフレシア・アーノルディ インドネシア スマトラ島 タンジュンバル村 ルクタピ 01年2月3日 am9時
ラフレシア Rafflesia arnoldii マレーシア カリマンタン島
アジサイ 花 東京都 練馬区 6月
ワイン用のブドウ 十勝ワイン 北海道 音更町 2015年10月1日
気根 沖縄県西表島 03.7
アローディア アスケンデンス Alluaudia ascendens ディディエレア科 トゥリアラ州 マダガスカル 8月
オオバヤドリキ ヤドリギ科 Scurrula yadoriki 神奈川県小田原市 10.9
ピスタチオ Pistacia atlantica ウルシ科野生のピスタチオ イスラエル ゴラン高原 3月
マングローブ林 国天然記念物 沖縄本島 慶佐次マングローブ林 03.4
ファゴニア・モリス Fagonia mollis ハマビシ科 イスラエル ネゲブ砂漠 3月
ハマボウフウ 北海道 豊頃町 7月中旬
キリンソウ ベンケイソウ科 Sedum kamtschaticun 東京都調布市 06/04
アサマフウロ Geranium soboliferum フウロソウ科 群馬県浅間山 05.9.13
ワラタ(テロペア) Australia 10.20
イモカタバミ Oxalidaceae rubra 千葉県 勝浦市
クロスグリ ブラックカーラント Ribis ユキノシタ科 東京都世田谷区 6.4
1 / 186