表示サイズ

  • LargeThumbnail

ページのトップへ

  • LargeThumbnail
  • IKB036697   ハバチの一種

    ハバチの一種幼虫 山梨県 7月

  • YTA036641   アオスジコシブトハナバチ Amegilla senahai senahai

    アオスジコシブトハナバチ 枝に噛みついて眠る Amegilla senahai senahai コシブトハナバチ科 沖縄県 石垣市 8月

  • IKB039039   オナガバチの一種

    オナガバチの一種 クヌギの切り株に産卵 ヒメバチ科 山梨県 7月

  • IKB036696   ハバチの一種

    ハバチの一種幼虫 山梨県 7月

  • AHB101836   ナミモンクモバチ Batozonellus maculifrons

    ナミモンクモバチ ♀ クモバチ科 Batozonellus maculifrons 広島市 9月

  • IKB032099   ハキリバチの一種

    ハキリバチの一種 訪花 山梨県 7月

  • IKB032089   コハナバチの一種

    コハナバチの一種 山梨県 7月

  • IKB031855   ハキリバチの一種

    ハキリバチの一種 巣に蓋をする 山梨県 5月

  • IKB033650   オオハキリバチ Chalicodoma sculpturalis

    オオハキリバチ 求愛 山梨県北杜市 7月

  • IKB030913   コオロギバチの一種

    コオロギバチの一種 狩人蜂 コオロギを運ぶ 山梨県 9月

  • IKB030906   クロアナバチ Sphex argentatus

    クロアナバチ 巣作り 狩人蜂 狩り蜂 山梨県 9月

  • IKB038406   ウマノオバチ Euurobracon yokahamae

    ウマノオバチ コナラのシロスジカミキリ食痕を頼りに産卵場所を探す コマユバチ科 山梨県 5月

  • IKB033300   シリアゲコバチ Leucospis japonica

    シリアゲコバチの蛹 ツツハナバチ?に寄生 寄生蜂 山梨県北杜市 6月

  • IKB039171   ハキリバチの一種

    ハキリバチの一種 キクイモモドキ?訪花 ハキリバチ科 山梨県 7月

  • IKB030903   クロアナバチ Sphex argentatus

    クロアナバチ 巣作り 狩人蜂 狩り蜂 山梨県 9月

  • KNA000338   トガリヒメバチの一種

    トガリヒメバチの一種 未同定 Ichneumonidaeヒメバチ科: Cryptinaeトガリヒメバチ亜科 cryptine parasitoid wasp コスタリカ Costa Rica ラ・アレグリアLa Alegria 2013年1月3日

  • IKB030574   オオモンクロベッコウ Anoplius samariensis

    オオモンクロベッコウ ベッコウバチ 狩人バチ クモ狩り 7月 山梨県

  • KNA000383   コマユバチの一種 Meteorus sp.

    メテオルス コマユバチの一種の繭 ベニモンクロアゲハ の幼虫に寄生 Meteorus sp. コマユバチ科Braconidae:ハラボソコマユバチ亜科Euphorinae braconid wasp コスタリカ Costa Rica モンテベルデMonteverde 2012年7月18日

  • IKB036716   ハラナガツチバチ Campsomeris schulthessi

    ハラナガツチバチ 訪花 山梨県 7月

  • TKA075679   クロアナバチ Sphex argentatus

    クロアナバチ 標本

  • IKB032782   アオムシコバチ Cotesia glomerata

    アオムシコバチ幼虫 寄生したアゲハの卵内で成長する 寄生蜂 山梨県北杜市 8月

  • IKB031457   オオモンクロベッコウ Anoplius samariensis

    オオモンクロベッコウ クモを狩る 山梨県 7月

  • KNA000321   アカバナキバガの一種

    アカバナキバガの一種の果実虫こぶ(虫 ・ゴ-ル)と幼虫 ムシコブから出てきたところ Mompha sp. キバガ上科Gelechioidea: アカバナキバガ科Momphidae fruit galls and larvae コスタリカ Costa Rica モンテベルデMonteverde 2013年2月15日

  • IKB034149   スズバチ Oreumenes decoratus

    スズバチ 狩人蜂 ドロバチ亜科 獲物を巣に運ぶ スズメバチ科 山梨県北杜市 9月

  • TKA060104   ハチの仲間

    ハチの仲間 マレーシア

  • AHB100978   ジガバチ Ammophila sabulosa

    穴を掘るジガバチ ジガバチ科 Ammophila sabulosa infesta  広島市 7月26日

  • IKB039036   オナガバチの一種

    オナガバチの一種 クヌギの切り株に産卵 ヒメバチ科 山梨県 7月

  • IKB032818   アオムシコバチ Cotesia glomerata

    アオムシコバチ 触角でアゲハチョウの蛹の様子を探る 山梨県北杜市 7月

  • IKB035825   クリタマバチ Dryocosmus kuriphilus

    クリメコブズイフシ クリタマバチによる虫こぶ 山梨県 5月

  • IKB035876   ジガバチ Ammophila sabulosa

    ジガバチ アメリカセンダングサ訪花 山梨県 11月

  • IKB032567   寄生蜂の一種

    寄生蜂の一種 羽化 ナナホシキンカメムシの卵に寄生 石垣島 4月

  • IKB031455   オオモンクロベッコウ Anoplius samariensis

    オオモンクロベッコウ クモを狩る 山梨県 7月

  • IKB030968   オオフタオビドロバチ Anterhynchium flavomarginatum

    オオフタオビドロバチ 左端 若齢幼虫 右端 老熟幼虫 中央 寄生蜂の一種の幼虫 メイカ等の幼虫を食う 狩人蜂 山梨県 9月

  • IKB032384   ジガバチ Ammophila sabulosa

    ジガバチ 巣から泥を運び出す 山梨県 10月

  • IKB038408   ウマノオバチ Euurobracon yokahamae

    ウマノオバチ コナラのシロスジカミキリ食痕を頼りに産卵場所を探す コマユバチ科 山梨県 5月

  • IKB032565   寄生蜂の一種

    寄生蜂の一種 羽化 ナナホシキンカメムシの卵に寄生 石垣島 4月

  • IKB032380   ジガバチ Ammophila sabulosa

    ジガバチ 巣穴を埋める 山梨県 10月

  • IKB032379   ジガバチ Ammophila sabulosa

    ジガバチ 巣を埋める石を運ぶ 山梨県 10月

  • IKB032378   ジガバチ Ammophila sabulosa

    ジガバチ 巣を仮に埋める 山梨県 10月

  • IKB030905   クロアナバチ Sphex argentatus

    クロアナバチ 巣作り 狩人蜂 狩り蜂 山梨県 9月

  • TKA060103   ハチの仲間

    ハチの仲間 マレーシア

  • IKB032377   ジガバチ Ammophila sabulosa

    ジガバチ 砂を運び出す 山梨県 10月

  • IKB030904   クロアナバチ Sphex argentatus

    クロアナバチ 巣作り 狩人蜂 狩り蜂 山梨県 9月

  • IKB032018   ハキリバチの一種

    寄生蜂の一種 ハキリバチの一種の幼虫に寄生 山梨県 6月

  • IKB031707   トモンハナバチ Anthidium septemspinosum

    トモンハナバチ 山梨県 7月

  • IKB031860   ハキリバチの一種

    ハキリバチの一種 巣に葉で蓋をする 山梨県 5月

  • IKB031859   ハキリバチの一種

    ハキリバチの一種 巣に葉で蓋をする 山梨県 5月

  • IKB031858   ハキリバチの一種

    ハキリバチの一種 竹筒の巣 山梨県 5月

  • IKB031857   ハキリバチの一種

    ハキリバチの一種 巣に蓋をする 山梨県 5月

  • IKB031856   ハキリバチの一種

    ハキリバチの一種 巣に蓋をする 山梨県 5月

  • 1 / 6