表示サイズ
ページのトップへ
ネオワイズ彗星 福島県山形県堺の鳩峰峠 2020年7月19日
皆既月食 29/29 2011年12月11日 1:42 ミャンマー,バカン
M101 回転花火銀河 (フェイスオンの銀河=地球から見た時に,銀河を真上(真下)から見える位置関係)
南半球で見る冬の星座 牡牛、御者、ふたご座、木星(右上) 左右逆で逆さまに見える 2月 ボリビア アタカマ高地
土星 2015年7月24日 東京都練馬区
太陽 コロナ 極大時 01年6月21日 ザンビア ルカサ
太陽 コロナ 極小時 95年10月24日 タイ コンブリ
西の空に沈む月と金星と木星 3月27日19時34分 千葉県 船橋市 3月
2006年3月29日 リビア日食 皆既日食 ダイヤモンドリング
太陽の黒点
月クローズアップ コペルニクス ケプラー カルパチア山脈
おうし座のM45すばる 口径13cm屈折望遠鏡 2006/10/27 長野県諏訪郡富士見町入笠山
皆既日食 トルコ 1999.8.11
しし座流星群 2001年11月28日 長野県入笠山
M100 渦巻銀河 おとめ座銀河団 かみのけ座
月・金星・木星 2008年12月1日 浅間山の麓、鬼押しハイウエイ 群馬県
三日月と夕焼けの富士山 山中湖より 月齢 3.1 山梨県 山中湖 2009/10/21
満月の出る動き 5分ごとの連続
M31 アンドロメダ座 大銀河
ケンタウルスと南十字星
ウユニ湖に沈むケンタウルス、南十字、竜骨座と大マゼラン星雲 雨期のウユニ湖 湖面に映る星 2月 ボリビア ウユニ
月 月齢27
日食 金環日食 2002年
天の川 夏の星座 かんむり座付近 長野県入笠山
皆既日食のコロナ チリ イースター島 2010年7月11日
ヘールボップ彗星と月 栃木 1997年4月
昼間見える月 月齢 9.28 東京都 世田谷区玉川 2008/11/07 午後3時頃
皆既日食 第二接触 チリ イースター島 2010年7月11日
月 金星 火星の接近 2008年12月1日 山梨県 12月
皆既日食 ベネズエラ 1998年2月26日
射手座の銀河 オーストラリア 2003 6月
夏の大三角の立体図 (一等星のみ) 左側 はくちょう座のデネブ:1600光年(写真は20光年の距離)/こと座のベガ:26光年/わし座のアルタイル:17光年
月 金星 木星 08年11月30日 長野県 諏訪郡 富士見町 入笠山
皆既日食 第三接触 チリ イースター島 2010年7月11日
金星の太陽面通過 連続写真 2012年6月6日 兵庫県宍粟市山崎町
冬の大三角形とオリオン座 静岡 富士新五合目 10月
月クローズアップ 雨の海 虹の入江 コペルニクス
三日月 地球照 2009年11月19日 長野県諏訪郡、入笠山 焦点距離200mm
皆既日食 皆既5分前 チリ イースター島 2010年7月11日
皆既日食 皆既5分後 チリ イースター島 2010年7月11日
おとめ座銀河団 口径25cm反射望遠鏡 2007/04/14 長野県諏訪郡富士見町入笠山
西の空に沈むワシ座と射手座 日周運動 アリゾナ洲 USA 1992年10月
三日月 日没後の三日月 月齢 3.365 東京都 世田谷区玉川 2008/11/01
月クローズアップ 南部高地 ティコ クラビウス デランドル マギヌス
天の川銀河 北海道 鹿追 2011年09月24日21:14
皆既日食 東京都 硫黄島沖 09年7月22日
皆既日食 ダイヤモンドリング 東京都 硫黄島沖 09年7月22日
皆既月食 連続写真 広角レンズ 2011年12月11日 ミャンマー,バカン
金環日食 Hα光 2012年5月21日 山梨県北杜市
月クローズアップ 湿りの海 ガッセンディ ドッペルマイヤー リンクルリッジ 谷
1 / 44