表示サイズ
ページのトップへ
恐竜の足跡の化石 ケラトサウルス Ceratosaurus
塩の川 デスバレー カリフォルニア アメリカ 10月
アクアマリン Aquamarine 珪酸塩鉱物 Be3Al2Si6O18 六方 Minas Gerais,Brazil 宝石・準宝石・工芸 物理的特性・利用・鉱物 地下資源
自然金 Native Gold アメリカ,カルフォルニア産
西オーストラリア州 ハメリンプール ストロマトライト
アンモナイト 化石(中生代) 宮城県気仙沼小学校 9.27
三葉虫 カンブリア紀中期 アフリカ 母岩左右47センチ
タンザニア オルドバイ渓谷 人類発祥の地 200万年前
アメリカ合衆国 オレゴン州 ペインティドヒルズ 哺乳類化石の宝庫 4400万~700万年前
西オーストラリア州 ハマスレーレインジ カリジニ国立公園 縞状鉄鉱層 ゴージの入口
ストロマトライト ハメリンプール シャークベイ 西オーストラリア 1996年10月 世界遺産
西オーストラリア州 チャイナマンクリーク 世界最古の生命化石跡露頭
ハッシメサウド油田 アルジェリア 1994年12月
蛍石 Fluorite ハロゲン化鉱物 CaF2 等軸 岐阜県武儀郡上之保村平岩鉱山 蛍石・氷晶石 主に化学工業・肥料・鉱石 地下資源
ストロマトライト 縞状鉄鉱層 藍藻類の光合成により形成 先カンブリア時代(約35億年前)オーストラリア(Hamersley) 倍率2
カナダ ロッキー山脈 ステファン山 三葉虫 アノマロカリス カンブリア紀
レトバ塩湖(ラックローゼ)の塩 ダカール セネガル 3月
カナダ ロッキー山脈 ヨーホー国立公園 バージェス頁岩 カンブリア紀 ウォルコット露頭
アンモナイトの断面 マダガスカル産
プリオサウルス類の化石 オーストラリア クイーンズランド州
燐炭ウラン鉱 結晶 ブラジル産
三葉虫(オキギヌス) Ogyginuscorndensis(Murchison) オルドビス紀 Lower lianvira Series Mid wales, England ?節足動物 三葉虫類
化石漣痕 徳島県海部郡宍喰町 左右長さ 約0.5メートル
恐竜の糞の化石 アメリカ アリゾナ州
橄欖石(ペリドット) Olivine 珪酸塩鉱物 (Mg,Fe)2SiO4 斜方 Arizona,USA 宝石・準宝石・工芸 物理的特性・利用・鉱物 地下資源
アメジスト 紫水晶 Amethst(珪酸塩鉱物) Rio Piracicada MG Brazil ブラジル産 6.2センチ×4.4センチ厚さ1.8センチ
木の化石 珪化木 アメリカ アリゾナ州 化石の森国立公園 10月
始祖鳥化石 1億5000万年前 ジュラ紀 ゾルンフォーフェン ベルリン標本のレプリカ
ドイツ ゾルンフォーフェン さ石灰岩 1億5000万年前 ブルーメンブルグ化石採集場
カンラン石 ペリドット Arizona ,USA アリゾナ産
ナミビア 雪玉地球 7億年前 右側がキャップカーボネイト 左側がダイアミクタイト
死海 エケンボケック イスラエル 1月
アンモナイト (ユウバキィスクス) 白亜紀 左右26センチ
ヒロベツカタマイマイの半化石 (2000年前に絶滅)東京都小笠原村・南島 05.7.6
根反の珪化木(木の化石) 国指定の天然記念物 岩手県一戸町 09.05
沼サンゴ層 サンゴの化石 6000年前 千葉県 館山市 サンゴの化石,左右約20センチ
西オーストラリア州 ノースポール チャイナマンクリーク チャート 世界最古の生命痕跡 35億年前
カナダ ヨーホー国立公園 バージェス化石群 カンブリア紀 ステファン山露頭
ダイヤモンドを掘った穴 ビッグホールとキンバレー市街 南アフリカ 10月
メソサウルス 二畳紀(ペルム紀)ブラジル・セアラ 母岩 左右40センチ 天地50センチ
アイルランド バレンシア島 3億6千万年前 古生代 最初に上陸した両生類の足跡
カナダ ニューファンドランド 島 エディアカラ動物群 5.7億年前
恐竜の足跡 ブロントザウルス(小さいものはLarge Theropods)ユタ州 Moab周辺 7月
木の化石 珪化木 化石の森国立公園 USA 9月
中国 上海西 煤山P/K境界 国際模式露頭 古生代 中生代境界
始祖鳥 Archaeopteryx 翼竜目 翼手竜科 後期 ジュラ紀 ドイツ ゾルンホヘェン 石灰岩ベルリン標本 38X4
アメリカ合衆国 テキサス州 グアダループ山地国立公園 ペルム紀のリーフ フズリナ化石
エジプト クジラの谷(ワディ・アル・ヒタン) 始新世 世界自然遺産 ドルトン テチス海
トンボ(ペタルラ) Petalura ジュラ紀~現世 ドイツ ゾルンフォーヘン 石灰岩 不均翔類
1 / 31