表示サイズ
ページのトップへ
アロエ ディコトマ Aloe dichotoma アロエ科 Aloaceae 南アフリカ ニューウッドビル周辺 1999年8月31日
クサントロエア プレイッシイ Xanthorrhoea preissii ブラックボーイ ススキノキ群生 ススキノキ科 西オーストラリア ムーラからパース Moora~peath 8月23日
クロッカス Crocus アヤメ科 イギリス ロンドン 3.5
タマネギ りん片葉内側表皮 酢酸カーミン染色 倍率80
チャイブ 千葉県 夷隅郡 大多喜町 5月
クロッカス Crocus アヤメ科 東京都 立川市 3月
タマネギ 根の先端 細胞分裂 後期 フォイルゲン染色 顕微鏡倍率500
オキナワセッコク ラン科 沖縄県 国頭村 11年1月8日
ネギ 花 神奈川県 藤沢市
スイセン Narcissusヒガンバナ 科アメリカ ペンシルバニア 5月
アリウム ギガンチウム Allium giganteum
対物ミクロメ-タ-の目盛を合わせて、ハナニラの花粉の長さをはかる(0.0024*8=0.0019mm)
ヒガンバナ ヒガンバナ科 9月
イリス マリアエ Iris mariae アヤメ科 イスラエル ネゲブアイリスポイント 3月2日
スイセン 乾燥花粉 Narcissus tazetta var. chinensi ヒガンバナ科 ニホンズイセン 神奈川県 茅ヶ崎市 3 顕微鏡倍率40*1.25*PE2 画像の長辺0.35mm
ネギ 花 長野県 4.25
ヒナチドリ ラン科 Orchis chidori 広島県 2014年7月12日
アヤメ Iris sauguinea 7月16日 山梨県
ウチョウラン ラン科 Orchis graminifolia 広島県安芸太田町 2014年7月5日
シラン 花 千葉県 夷隅郡 大多喜町 5月
カモシカ平に咲くニッコウキスゲ 2010.07.22 群馬県中之条町
ハナショウブ・長井古種・かすり乙 Iris アヤメ科 千葉県佐原市 6.21
ギルボアアイリス Iris haymei アヤメ科 イスラエル ギルボア山 3月8日
ホテイアツモリ ラン科 Cypripedium macranthum var. hotei-atsumorianum 山梨県・三ツ峠山 6.22
カラデニア デンチクラタ Caladenia denticulata ラン科 西オーストラリア ムレワからムーラ Mullera~Moora 8月22日
Quiver Tree フィッシュ リバーキャニオン ナミビア 10月
アガパンサス Agapanthus ユリ科 神奈川県 93/07/15
ハマオモト(ハマユウ) 花 ユリ科 Crinum asiaticum var. japon 05.08.11 鹿児島県上屋久町・永田いなか浜
ハナニラ 花粉管 生殖細胞(生殖核、雄原核)1個 花粉管核(栄養核)1個 酢酸オルセイン染色 顕微鏡倍率100
キエビネ Calanthe sieboldii ラン科 山口県 2016年5月11日
アガパンサス 神奈川県 7.8
ハナニラ 東京都 3.30
ネギ畑 ユリ科 千葉県茂原市 12月
アヤメ Iris sanguinea アヤメ科 千葉県 勝浦市 5.20
下仁田ネギ Allium 群馬県下仁田 9/24
アロエ 花 ユリ科 千葉県白浜町 12月
グラジオラス アヤメ科 Gladiolus 00.8.10 長野県八ヶ岳
フリージア cvローズマリー
タマネギ 花 山形県 天童市 6月
コチョウラン(ファレノプシス)リトルマーメイド Phalaenopsis ラン科 千葉県 2,10
ハマユウ(ハマオモト) 神奈川県 8.6
ナガネギ 若い実と花 千葉県 鴨川市 5月
ハマオモト(ハマコウ)ヒガンバナ科 Crinum asiaticum var. japonicum 8月 千葉県
アマリリス ベラドンナ Amaryllis belladonna ヒガンバナ科 南アフリカ ケープタウン南西海岸 2000年4月1日
ブルンスヴィギア オリエンタリス Brunsvigia orientalis ヒガンバナ科 南アフリカ クラワーの北5km 2000年4月3日
テリミトラ ヴァリエガタ Thelymitra variegata ラン科 西オーストラリア パースからトンガラ peath~Dongara 8月18日
アガパンサス Agpanthus 2月2日 ニュージーランド
ぬばたま ヒオウギの実Belamcanda chinensisアヤメ科東京都9/24
スイセン 花 ヒガンバナ科 2月
1 / 88